取材レポート, 地域情報, 新着情報・レポート, 札幌・小樽・ニセコ ニセコは外国!?インバウンドの行く末は!? Author Kawashima Date 5月 11, 2016 富士と桜は、日本を代表する風景。外国人観光客にとっても、この組み合わせは最強コンテンツの一つでしょう。でも、北海道から富士山は見えないので、かわりに蝦夷富士(羊蹄山)と桜。 何気なく撮った写真は、2016年5月10日、倶
フォトライブラリー, 新着情報・レポート, 札幌・小樽・ニセコ 北海道新幹線とSLニセコ号 Author Kawashima Date 3月 26, 2016 鉄道は文明と文化の2種類ある気がします。 たとえば文明は新幹線やロングシートの通勤電車。文化は長距離夜行列車やクロスシートの車両。映画やドラマ、小説や歌の題材になるか否か、という違いでしょうか。実用面で言え
取材レポート, 地域情報, 新着情報・レポート, 札幌・小樽・ニセコ SLニセコ号に乗車、夜汽車と旧型客車が銀河鉄道999のようです Author Kawashima Date 11月 2, 2014 今日は昭和の時代へタイムスリップ。 この3連休で廃止となるSLニセコ号、C62-3号機の時以来約25年ぶりに乗車しました。昔乗った時は余市で下車し、祖父の家へ行く通りすがりにニッカ蒸溜所の試飲を飲みまくり沈没寸前になりま